
広島観光におすすめ!工場見学ができるスポット特集
八天堂のくりーむパン工場見学

くりーむパンでお馴染みの「八天堂」
広島空港近くの工場では、工場見学ツアーに参加できます。
パンの成型から袋詰めまでの工程を近くで見学することができます!

実際に工場の中に入るスタイルなので、しっかりと防備!エアシャワーも人気ポイントなんだとか。
・要予約(ホームページの予約フォームより予約可能)
・所要時間 約1時間15分
・料金 1人500円
・定員 1回30名まで
・開催日 年末年始を除き、年中無休
DATA:三原市本郷善入寺用倉山10064-189 /TEL.0848-86-8622 /開催時間 9:15~10:30/10:45~12:00/13:00~14:15/14:30~15:45(1日4回) /年末年始を除き、年中無休 /所要時間:約1時間15分

八天堂 広島みはら臨空工場 (広島空港前)
ゆかり®︎でお馴染み!三島食品の工場見学

ゆかり®️でおなじみの三島食品。
ふりかけが作られるところから、袋詰めまでを見学することができます!

白衣や帽子をしっかりつけて、目の前で見学できるのも嬉しいポイント。
見学のあとは、ふりかけのお土産つき♡
事前にお願いすると、商品の即売会もおこなってくれるそうです!
・要予約(通常は10名〜予約可能。長期休暇期間は親子で参加できる“親子工場見学ツアー”が開催されます。)
・所要時間 1時間30分〜2時間
・料金 無料
・開催日 月〜木の営業日(梅雨時期はおこなっておりません)
DATA:広島市中区南吉島2-1-53 /TEL.082-245-3211 /営業時間 8:30~17:00 /休館日 土、日、祝日、夏季休業日、年末年始

三島食品株式会社 広島工場
アヲハタのジャム作り体験&工場見学

アヲハタ55ジャムの工場見学ができる「アヲハタジャムデッキ」
独自の製造方法でつくるジャムが作られる様子を見ることができます!

ジャム作り体験教室も開催されています!
・要予約(電話のみの受付)
・開催日:火曜日〜土曜日
(土曜日は製造ラインが動いていません。また平日でも動いていない場合がありますが、その場合はアヲハタ ジャムデッキ内のシアターで映像を見ます。)
①ジャムづくり体験&工場見学コース
・所要時間:約2時間半
・料金:1セット800円
(1セット=200g入りのビン4本)
・定員:1回1-33名
②工場見学コース
・所要時間:約1時間半
・料金:無料
・定員:1回1-80名
DATA: 竹原市忠海中町1-2-43 /TEL.0846-26-1550 /9:30〜16:30 /休業日.日曜日・月曜日・祝日・年末年始(その他指定休日あり)

アヲハタ ジャムデッキ
マツダと車の歴史を学べる!マツダミュージアム

広島が世界に誇る「マツダ」の車。
マツダミュージアムでは最新車種と触れ合ったり、マツダの歴史を学んだりすることができます!

歴代の車が並べられていたり、エンジンの動きを見ることができたりと、車好きにはたまらない!
・要予約(インターネットor電話)
・見学開始時間 13:30
・所要時間 1時間半
・定員 45名
・入館料 無料
DATA: 安芸郡府中町新地3-1 /TEL.082-252-5050 /8:30~12:00、12:45~17:00 /土日・GW・お盆・年末年始

マツダ株式会社マツダミュージアム
オタフクソースの工場見学

広島人が愛してやまないオタフクソースの工場&おこのミュージアム見学!
ソースができる過程を実際の機械を見ながら楽しく知ることができます。
お土産にできたてほやほやのソースをいただけますよ!

からくりがおもしろい、おこのミュージアム!
・要予約(電話orホームページの予約フォームから)
・料金 無料
・定員 2-52名
・開催日 月~金曜日
・時間 10:00~11:30
14:00~15:30
※工場休日の翌日は14:00~15:30のみ
DATA: 広島市西区商工センター7-4-5 /TEL.082-277-7116 /開館時間.9:00〜17:00 /休館日.土日祝日、年末年始、お盆、10月1日

Wood Egg お好み焼館